プライバシーポリシー
株式会社梁プランニングは、個人情報を保護することが、企業としての重要な社会的義務であると認識します。従って当社は、個人情報保護に関する法律をはじめ、個人情報保護の諸法令等を遵守します。さらに、当社の事業内容(各種パンフレット、ホームページ、動画コンテンツなどの広報ツール制作など)にふさわしい規範を設け、全ての従業員がそれらを遵守することに取り組みます。個人情報・機密情報の適切な保護によって、お客様が信頼して業務委託できる会社をめざします。また、社員の個人情報を保護することで、安心して業務に従事できる会社をめざします。
当社は、事業運営上必要な個人情報の取扱いについて、上記の趣旨に基づいて本方針を定め、個人情報管理体制を確立し、企業として責任ある対応を実現するものとします。
当社は、「個人情報保護に関する法令」、「国が定める指針」、「個人情報マネジメントシステムの要求事項(JIS Q 15001)」、その他の個人情報に関する法令・国が定める指針、その他の規範を遵守し、個人情報の取扱いには十分な注意を払います。
当社は、当社が取り扱う個人情報の取得から破棄にいたるまでのプロセスにおいて、不正アクセス、盗難、紛失、滅失、き損、破壊、改ざんおよび漏えいなどが起こらないよう適正に管理し、必要な予防処置・是正処置を講じます。
当社は、個人情報を外部に委託する場合、個人情報保護の対策を行っている業者を厳選し、守秘義務契約を締結するとともに、適正な管理が行なわれるよう管理・監督いたします。
また当社は、お客様から受託する業務において、個人情報に関する秘密の保持、契約終了時の個人情報の返却および消去等についてこれを定め、業務を遂行します。
当社は、個人情報の取得にあたっては、本人に対して利用目的を明らかにし、本人の同意を得たうえで取得します。取得した個人情報を目的の範囲外で利用しないための措置を講じ、適切に取り扱います。
また当社は、個人情報の第三者への提供について、法令により例外として取り扱うべき場合を除き、あらかじめ本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。
当社は、個人情報(従業員等を含む)に関する個人の権利を尊重し、本人の個人情報に対して、開示、訂正、削除を求められたときは、合理的な期間、妥当な範囲以内でこれに応じます。
当社は、個人情報マネジメントシステムを定め、役員及び従業員に周知徹底いたします。またこれを実行し、維持するとともに、定期的に見直し、継続的改善に努めます。
当社は、当方針を実施するにあたり、個人情報管理責任者を任命し、役割と責任を明確にした社内体制を整備します。
また上記およびその他の個人情報に関する苦情・お問い合わせ窓口を設置いたします。
当社における個人情報の取り扱いに関して、何らかの苦情またはご相談がある場合には、下記の「個人情報に関する苦情・お問い合せ窓口」にご連絡ください。
個人情報に関する苦情・お問い合わせ窓口 〒160-0015 東京都新宿区大京町31 二宮ビル5F TEL:03-3350-2051 個人情報苦情窓口宛 受付時間:10:00〜17:00 (土・日・祝・年末年始は除く) |
株式会社 梁プランニング 代表取締役社長 宮入 洋 (附則)2006年10月30日 制定・施行 (版数:1.00) 2021年3月1日 改定 (版数:1.11) |
お預かりした個人情報(ご本人から一方的にお送りいただく場合も含む)は、以下の利用目的の範囲においてのみ利用させていただきます。
個人情報の種類 | 利用目的 |
お客様に関する個人情報 | お客様への連絡、物品の発送及びサービスの提供等 |
各種広報媒体の制作素材としてお預かりした個人情報 | 該当する媒体制作に関わる制作素材として使用 |
お客様からお預かりする発送代行用リスト | 該当する媒体物の送付 |
学校資料の発送代行申込者に関する個人情報 | 資料をご希望される学校への提供、および受験に関する資料の送付等 |
履歴書等の採用選考に関する個人情報 | 応募者への連絡、合否の判定、入社後の社員管理等 |
お取引先様に関する個人情報 | 業務に関わる連絡、代金支払等の目的 |
以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。
・学校資料提供業務に参加している各学校への資料希望者情報の提供
・利用者の同意がある場合
・法令等に基づき要請された場合
・第三者に不利益を及ぼす恐れがあると弊社が判断し、かつ弊社及びお客様の権利や財産を守るために必要と弊社が判断した場合
お預かりした個人情報は、情報処理等の目的で外部に委託することがあります。委託先は、個人情報の保護水準を満たしている個人および団体を選定し、弊社にて適切に管理・監督を行います。
ご本人又はその代理人がご本人の個人情報の開示・訂正・削除・利用等の中止を希望する場合は、以下の方法にてお手続きを行って下さい。尚、利用目的の通知と開示に限り手続き費用・印刷費・郵送費などの実費をご負担いただきますのでご了承ください。
・所定の「個人情報(開示・訂正・削除・利用等の中止)請求書」(PDF)にて申請して下さい。
・ご記入いただいた「個人情報(開示・訂正・削除・利用等の中止)請求書」を本人確認用書類と共に下記宛先まで必ず書留郵便にてご送付下さい。
・弊社より「個人情報(開示・訂正・削除・利用等の中止)決定回答書」を送付いたします。尚、同書に記載されている手数料を遅滞なくお支払いください。
ただし,次のいずれかに該当する場合は,開示対象個人情報ではないものとする。
a)当該個人情報の存否が明らかになることによって,本人又は第三者の生命,身体又は財産に危害が及ぶおそれのあるもの
b)当該個人情報の存否が明らかになることによって,違法又は不当な行為を助長し,又は誘発するおそれのあるもの
c)当該個人情報の存否が明らかになることによって,国の安全が害されるおそれ,他国若しくは国際機開との信頼関係が損なわれるおそれ又は他国若しくは国際機関との交渉上不利益を被るおそれのあるもの
d)当該個人情報の存否が明らかになることによって,犯罪の予防,鎮圧又は捜査その他の公共の安全と秩序維持に支障が及ぶおそれのあるもの
■代理人による申請■
代理人による申請の場合には、上記の必要書類に加えて、下記の書類をご同封下さい。
<代理人申請時の提出書類>
・代理人様についての本人確認用書類1点
・委任状(委任者(ご本人)ご捺印)1通
・委任状に押されたご本人印鑑の印鑑登録証明書1通
■弊社が本人確認用書類として採用しているもの■
・健康保険証のコピー
・運転免許証のコピー
・住民票の写し
・住民基本台帳カードのコピー
・パスポートのコピー
・年金手帳のコピー
・外国人登録証明書のコピー
・印鑑登録証明書の写し
■送付先■
〒160-0015 東京都新宿区大京町31 二宮ビル5F
株式会社梁プランニング
個人情報苦情窓口 宛
※個人情報に関する苦情・お問合せ窓口、送付先部分のみ
■その他■
「個人情報(開示・訂正・削除・利用等の中止)請求書」にご記入頂いた個人情報は、当該お問い合わせへの対応に必要な範囲でのみ使用致します。尚、「個人情報(開示・訂正・削除・利用等の中止)請求書」は、お問い合せの結果通知を送付し、必要な期間保有した後、安全な方法により廃棄致します。